あなたの想いを「選ばれるデザイン」に変える 女性向けデザイナーー新保 悠花里ー
- 名前
- 新保 悠花里
- 会社名
- iyuri design
- キャッチコピー
- あなたらしさが伝わるWebデザイン
- 一言
- 14年間の製造業から転身した福井のWebデザイナー。
「ありがとう」が直接聞ける今の仕事に情熱を注ぎ、
女性起業家さんのストーリーを大切にしたデザインを提供しています。
こんなお悩みありませんか?
「ホームページは作ったけど、なんだか自分らしさが出ていない気がする...」
「女性のお客様に向けたサービスなのに、デザインが堅すぎて伝わらない」
「ロゴもチラシもWebも、全部バラバラで統一感がない」
そんなあなたのために、福井県でフリーランスでデザイナーとして活動している新保 悠花里です。
WEBデザインはもちろん、チラシやSNSのサムネイルなどのデザイン、会社のロゴなども手掛けています。
イラストから生まれる、あなただけの世界観
私の強みは、アニメ系イラストの技術を活かした「物語のあるデザイン」です。
ただキレイなだけのホームページではなく、あなたのサービスに込めた想いやストーリーを、訪れた人の心に響くデザインとして表現します。
特に女性向けサロン、ヨガ教室、女性起業家の方々から「私の世界観がそのまま形になった!」とご好評いただいています。
14年間の製造業で培った「最後までやり抜く力」
実は私、デザイナーになる前は14年間、繊維会社で働いていました。カーテンや洋服の生地を作る仕事で、全工程を覚えるまでコツコツと。でも、お客様の顔が見えない仕事に物足りなさを感じていたんです。
そんな時、友人のロゴ制作を頼まれて。
「ホームページも作りたい」と言われたのに、何もできなかった悔しさから、Webデザインの世界へ飛び込みました。
だからこそ、あなたの「こんなことがしたい」という想いを、最初から最後まで一緒に形にしていくことができます。
柔軟な制作スタイルで、無理のないスタートを
STUDIOを使った制作で、まずはお試し価格でスタート。
そこから少しずつ、あなたのビジネスの成長に合わせて改善していく。そんな柔軟なスタイルも可能です。
STUDIO(スタジオ)とは?
STUDIOは、プログラミングの知識がなくても、直感的な操作で本格的なWebサイトが作れるノーコードのホームページ作成ツールです。
まるでデザインツール(FigmaやCanva)を使うような感覚で、ドラッグ&ドロップでレイアウトやコンテンツを編集できます。
- 🔧 ノーコード:HTML/CSSやJavaScriptの知識がなくてもOK
- 🎨 自由度の高いデザイン:ピクセル単位で調整可能なデザインエディタ
- 📱 レスポンシブ対応:スマホ・タブレットでも見やすいデザインが簡単に作れる
- 🌐 公開もワンクリック:STUDIOのサーバー上にそのまま公開可能。独自ドメインも設定可
- 🤝 チームで共同編集可能:複数人でリアルタイムに編集できるコラボ機能
これから事業を始める方、女性向けサービスで差別化したい方、そして「ちゃんとストーリーのあるデザイン」を求める方。あなたの想いを、選ばれる理由に変えるお手伝いをさせてください。
14年間の製造業から、お客様の顔が見える仕事へ
〜「ありがとう」が直接聞けるWebデザイナーになるまで〜
「お客様の顔が見えない」14年間
高校卒業後、地元福井の繊維会社で働き始めて14年。
カーテンや洋服の生地を作る仕事でした。
すべての工程を覚えて、もう学ぶことがないくらいまでになったけれど、心のどこかでずっと「もの足りなさ」を感じていました。私が作った生地が、誰のところに届いて、どんな風に使われているのか。喜んでもらえているのか。それが全く見えなかったんです。
「覚えるのは楽しいけど、それに見合った評価みたいなのがちょっとなくって...」
友人のロゴ制作で気づいた「本当にやりたいこと」
転機は昨年。友人から「ロゴを作って」と頼まれたときでした。
昔からイラストを描いてネットにアップしていて、「すごい!」って言われるのが嬉しかった私。
その経験を活かして、友人のためにロゴを作りました。でも、そのとき友人が言った一言が胸に刺さったんです。
「ホームページも作りたいんだけど...」
何もできなかった。ロゴだけじゃなくて、ブランディング全体をお手伝いしたいのに、知識がなくて。その悔しさから、「よし、ウェブデザインを学ぼう」って決意しました。
WEBデザインだけでなく、チラシや電子書籍の表紙なんかも手掛けています。


ライフステージの変化をきっかけに、これからの人生や働き方を見つめ直しました。
自分の時間を大切にしながら、やりがいのある仕事がしたい――そんな想いから、Webデザインという道を選びました。
福井の女性は日本一働き者って言われていますが、私も例外ではないと思っています(笑)。
家でできる働き方として始めたWebデザインの仕事では、電子書籍の表紙や女性向けのランディングページなど、少しずつ実績を重ねてきました。
「あなたに頼んでよかった」――そんな言葉をいただけることが、今の私の原動力です。
お客様の顔が見える。感謝の言葉が直接聞ける。
14年間求めていたものが、やっと手に入りました。
これからは、同じように「自分らしさを形にしたい」と思っている女性起業家さんたちと一緒に、素敵なものを作っていきたい。そう思っています。
こんなお悩みありませんか?
冒頭に出したお声なのですが・・・
「せっかく起業したのに、ホームページが自分らしくない…」
「女性のお客様に向けたサービスなのに、なんだか堅い感じで伝わらない」
「ロゴもチラシもバラバラで、統一感がなくて恥ずかしい」
実は、女性起業家さんの多くが同じような悩みを抱えています。
特に、これから事業を始める方や、始めたばかりの方は
「ちゃんとしたものを作りたいけど、最初から大きな費用はかけられない…」というジレンマも。
STUDIOで作る、あなたらしさが伝わるデザイン
私も14年間の会社員生活から独立したばかり。
「グイグイ営業するのが苦手」という気持ちもよくわかります。
だからこそ、まずはSTUDIOを使ったお試し価格からスタート。
あなたのペースで、少しずつ理想のホームページに育てていきませんか?
イラストも描ける私だからこそ、あなたの世界観を視覚的に表現できます。
女性向けサロン、ヨガ教室、セミナー運営…女性ならではの感性で、「私らしい」を一緒に形にしましょう。
まずは気軽にお話しましょう
「こんなイメージなんだけど…」
「予算がこれくらいしかないけど大丈夫?」
どんなご相談でも大歓迎です。
結婚をする私も、新しいステージで頑張っています。
一緒に、お客様に「選ばれる理由」を作っていきましょう。
まずはInstagramからでも、お気軽にメッセージくださいね。